2006年 07月 21日
のじぎく兵庫国体のマスコット「はばタン」と一緒に笑顔で映っているのは、左から、スタッフの小林さん、国体局の山本さん、当日、私の歌の音響を担当していただく、徳平さん、そして多田周子と山内貴子(^^)みんな「はばタン」を手ににこやか。
国体に向けての2回目の具体的な打ち合わせをした。全国から集う選手たちを温かく迎え、思い出の大会となるように心を一つにしている。 「兵庫の歌・赤とんぼ」が戦いを終えた皆さんを繋ぎ、兵庫からまたそれぞれのふるさとへ温かい気持ちで帰って行っていただける・・・ようなそんな「赤とんぼ」を歌いたいな★ ![]() #
by syuko2002
| 2006-07-21 01:04
|
Comments(0)
2006年 07月 19日
ふと、感じた事を携帯に書き留めてゆく。日常ぼんやりと感じ、すこしずつ心に溜まってゆく感情を繋ぎ合わせていくと、一気にある時「うた・詩」になる・・・。今夜ひとつ新しい「うた・詩」が生まれた★また、時間をかけてメロディーに載せてゆく楽しみな苦しい?!作業をしてゆこう。うん。どんな「歌」が生まれるかな・・・★
![]() #
by syuko2002
| 2006-07-19 00:26
|
Comments(0)
2006年 07月 17日
![]() ピアニストのミミちゃんこと武田佳美ちゃんとの合わせをした。私たちは合わせの曲以外どんどん色んな歌を引っ張り出してきてあれこれとハモリながら歌ってしまう変な?!癖がある(^_^;「夕焼け空」「おかあさん」「おやすみなさい」「夕やけ」「かなしみよさようなら」・・・etc.しかし、ミミちゃん、歌たくさん知ってるよね??? かなりな「うたずきピアニスト?」今日も数え切れないほど歌ったぁ〜っ★呆れるほど「うたずき」な周子&ミミでした(^-^) #
by syuko2002
| 2006-07-17 22:39
|
Comments(0)
2006年 07月 15日
![]() パシャっ!パシャっ!写真を撮っているのは神戸新聞のH氏。私が国体で「赤とんぼ」を独唱する事になった為に取材を受けた。Q、国体ではどんな気持ちで赤とんぼを歌うのか?…等、色々。勿論、国体で赤とんぼを歌う事が決まってからどんな気持ちで歌おうか…などと考えてはいるんだけれど、記者の方にあれこれ色々な方向から質問される事によって漠然としている私の中の思いが纏まる。なんだか改めて意気込みなどを聞かれると、国体で赤とんぼを歌う…ってやはり大変な事なんだ?!?とガラにもなく少し歌う事を想像して緊張しちゃった(>_<)ダメダメ、本番は平常心で歌うのよ(*^_^*)記事は7月19(水)、20(木)のどちらかの神戸新聞のひょうご版に載りまぁす。で、今ふと…この写真、なぜか、私もH氏もすんごい笑顔で楽しそうなカンジ!?そういえば、会話も弾んで楽しい取材だったわ★ #
by syuko2002
| 2006-07-15 02:04
|
Comments(1)
2006年 07月 13日
![]() 4月にやって来た子猫の花太。3ヶ月でこんなに大きくなったニャン!忙しくしている私が家に居る時は思い切り甘えてくるニャン。生まれてすぐに母猫から引き離された花太。こんなに甘えてサミシイのかな…。今日は花太とゆったり、ほっこり、まったり('ー`) #
by syuko2002
| 2006-07-13 23:09
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
記事ランキング
|