ブログトップ | ログイン
三木露風の母、碧川かたの墓参り
東京・築地本願寺の別院にある「三木露風」の母「碧川かた」の墓参り行ってきた。
品川パシフィックホテルで仕事を済ませた後、お墓参りのため、トルコキキョウ、デルフィニュームをあしらった墓前の花を1対買い、京王線の明大前で降りて向かった。
少し涼しくなった夕方の築地本願寺は人影もなく、空はもう秋の気配。
5歳の時、離ればなれになってしまった「三木露風」と「碧川かた」
露風はかたが91歳で亡くなった時、亡がらとなった母の隣で一晩布団を並べて夜を明かしたという。その時、露風は72歳。
その後76歳で露風は亡くなっている。死ぬまで母親を求めていた露風であった。

名曲「赤とんぼ」が生まれて今年で80年。墓前で手を合わせた後、「あかとんぼ」「ふるさとの」を歌って帰って来た。
三木露風の母、碧川かたの墓参り_b0099226_9364483.jpg
三木露風の母、碧川かたの墓参り_b0099226_9401598.jpg
三木露風の母、碧川かたの墓参り_b0099226_9441096.jpg

by syuko2002 | 2007-08-27 09:45 | Comments(1)
Commented at 2014-04-04 21:18 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。